赤ちゃんの歯磨きはいつからする?歯磨きの方法や気を付けるポイント

生まれたばかりは歯も生えておらず、ミルクや母乳だけを飲んでいた赤ちゃん。生後1年くらいは、日々の成長を特に実感しますよね。

少しずつ離乳食が始まってくると気になるのが「歯磨き」ではありませんか?

赤ちゃんの成長スピードはみんな違うため、同じ月齢の赤ちゃんでも歯の生えるスピードは違います。

そうするとママ友に聞いても、

  • うちの赤ちゃんにピッタリの時期なのかしら
  • 1本生え始めたばかりだけど、もう磨いた方が良い?
  • この小さな口にいきなり歯ブラシを入れるの?

と、悩みもそれぞれ、心配もいっぱいですよね。

私も第一子がまだ赤ちゃんだった頃は悩みました。「そもそも、ほとんど食べていないけれど、必要なの?」などと疑問にも思っていました。

大切な赤ちゃんのお口の清潔を守るためにも、歯磨きの開始時期や気をつけたいポイント、方法などをまとめました。

スポンサーリンク

いつから・どうやって始めれば良いの?

赤ちゃんの歯磨きの目安時期

目安は、「赤ちゃんの歯磨きは最初の歯が生え始めたらスタート」です。

大体生後6〜9か月頃に歯が生え始める赤ちゃんが多いようですが、その時期には個人差があるので日頃からチェックしてあげると安心ですね。

参考までに、私の息子の場合ですと、生後7か月頃、娘は6か月頃生え始めました。周りでは3か月頃生え始めた赤ちゃんや、1歳前に生え始めたという赤ちゃんもいたので、本当に人それぞれです

おすすめの歯磨きの始め方

歯が生え始めたら、確かに歯磨きは必要ですが、すぐに大人と同じようにしなくても大丈夫です。

個人差はありますが、歯が生え始める頃に三食しっかり食べて間食までしている赤ちゃんは、ほとんどいないですよね?

赤ちゃんの口の中は、唾液の自浄作用で清潔に保たれています

本格的に食べ始める前の時期には食べカスも少ないので、歯磨きを1回でもきちんとしなかったらすぐに虫歯になるというわけではありません。

そのため、歯磨き開始の時期には「しっかり磨く」ことよりも、その導入として「歯磨きに慣れる」ことから始めましょう。

気をつけたいNGポイント

本格的な歯磨きへの導入として、すんなり歯磨きに慣れてほしいものですよね。

そのために絶対に気をつけたいポイントがあります。
 

ゴシゴシと強く磨かない

「きちんと磨いてあげたい!」そんな思いから、つい強くゴシゴシと磨きがちです。そうすると、赤ちゃんは痛がります。痛いことは当然嫌がりますよね。

歯磨き嫌いにならないためにも、やさしく磨いてあげましょう。本格的に食べているわけではないので、やさしく磨くだけでも、赤ちゃんの歯の汚れは十分落ちます。 
 
また、上の前歯の上にある、歯茎と唇をつないでいる小帯に歯ブラシが当たると、赤ちゃんは痛いです。指で保護するなどして、当たらないように磨きましょう。

大人と同じ歯磨き粉を使わない

大人用の歯磨き粉はスッキリとしたミント風味のものがほとんどです。それは赤ちゃんには刺激が強すぎますし、何より辛くて嫌がります。
 
子ども用のジェルタイプの歯磨き粉がおすすめです。いちご風味やぶどう風味で歯磨きのきっかけになります。

また、子ども用のジェルタイプの歯磨き粉には発泡剤や研磨剤が入っていないので飲み込んでしまっても安心です。
 
歯磨き粉の味が好きならば使用し、好きでなければ使用せずに歯ブラシだけでも大丈夫です。

とにもかくにも、「歯磨き=嫌なこと」と赤ちゃんがインプットしないようにすることが重要です。「歯磨き=楽しい」と思ってもらえるようにしましょう。

今後毎日行う歯磨き、楽しいと思ってもらえれば、赤ちゃんの虫歯予防だけでなくママも楽になりますよ。

スポンサーリンク

どうやって歯磨きするの?

赤ちゃんが口の中を触られるのに慣れてもらうために、まずはガーゼで歯を拭いてみましょう。

◆ガーゼ磨き

  1. ガーゼを人差し指に巻きます
  2. 水やぬるま湯で濡らします
  3. 口の中をやさしく拭きます

ガーゼで拭かれるのに慣れてきたら、今度は歯ブラシです。

まずは赤ちゃんに自分で歯ブラシに慣れてもらうために「かじる用」の歯ブラシを与えるのも良いですね。

柄が短く、喉の奥まで入らないような危険が無いものを選びましょう。私の子どもは、リング歯ブラシをかじっていました。ブラシの感触に慣れていたためか、いざ歯ブラシを口に入れる時にスムーズでしたよ。

ママが使う「仕上げ用歯ブラシ」は毛が柔らかい滑らかなものを選ぶと、痛がらなくて良いですよ。

◆仕上げ磨き

  1. 歯ブラシは鉛筆を持つように持ちましょう
  2. 横磨きで動かします
  3. 5mm幅くらいに細かく歯ブラシを動かしましょう

このように磨けるように根気強く慣れてもらいましょう。

とにかく歯磨きに慣れてもらうことが大切です。歯磨きの最中や終わった後にはたくさん褒めてあげましょう。

また、決まった時間に磨くように心がけると、生活リズムの一部として組み込まれていきます。

大切な赤ちゃんの歯を守ろう!

戸惑うことも多い赤ちゃんの歯磨きですが、この時期に歯磨きの習慣をつけておくことはとても大切です。乳歯だからと侮れません。

なぜなら、乳歯の虫歯は永久歯にまで影響するとも言われているのです。

また、歯磨き以外にも赤ちゃんのお世話は大変ですよね。ポイントを押さえて「歯磨き=楽しい」と思ってもらえれば、お世話の悩みも虫歯の心配も減ってママも楽になります。

初めは大変ですが、ゆっくり根気よく続けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました