目次
モロッカンオイルとは

モロッコ女性愛用のオイル
モロッカンオイルは、北アフリカにある「モロッコ」で生産されているオイルの事。モロッコ南西部にのみ生える、アルガンの木の実から採取された「アルガンオイル」から作られます。 モロッコは乾燥地帯でお肌も髪も痛みやすいのですが、モロッコ女性にとってアルガンオイルは必需品。髪や肌のケアはもちろん、ちょっとした怪我の時に塗ったり、料理油としても利用されているんですよ。※アルガンの種を炒ってすりつぶして水を加え、よく揉むことでオイルがとれます。
アルガンオイルとの違いは?
アルガンオイルと、モロッカンオイルとはどのような違いがあるのでしょうか。 モロッカンオイルは、アルガンオイルをベースに髪に良い成分をプラスした髪専用オイル。 アルガンオイルも髪に良いのですが、モロッカンオイルは特に髪に浸透しやすく調整されています。なのでヘアケアを目的としているのなら、モロッカンオイルのほうがおすすめなんですよ!モロッカンオイルにはどのような効果が?

髪にツヤとハリを
モロッカンオイルは、- 髪や肌の組織成分と似ている
- 一度つけると髪にとても良く馴染む
- オイル特有のベタつきがない
- ツヤを髪に出すことが可能である
ビタミンE:
痛んだ髪を柔らかくする効果があり、これが髪にコシとハリをもたらします。
オレイン酸:
強い抗酸化作用があり、髪の老化を抑えてくれます。
しかも、髪の乾燥も防いでくれるので、一日中つやつやでハリのある髪となるんですよ。
頭皮の乾燥防止に
髪の毛をいたわるモロッカンオイルですが、頭皮の乾燥とかゆみを防ぐ効果もあります。 これはモロッカンオイルの元になったアルガンオイルが、お肌にも効果のあるオイルだから。頭皮もまたお肌の一部ですから、お肌によいオイルは頭皮にも効果的。 髪の毛の土台となる頭皮が程よく潤って元気になれば、結果的に髪の毛も元気になります。嫌な匂いが付かない
気がついたら髪に、食事やタバコなどの嫌な匂いが付いていることがありませんか? これは髪の毛に細かな穴があるためで、ここにどうしても匂いがついてしまうのです。 そこでモロッカンオイルを使うことで、この穴を上手にカバーすることが可能。しかもモロッカンオイルは甘いバニラ系の香りで、嫌な匂いをつきにくくしてくれます。 ただしこの香りは人によって好みがあるので、気になる方は無香料タイプを探すと良いでしょう。モロッカンオイルの上手な使い方

コメント