女性の髪の大敵、静電気。ブラッシングしてもなかなか髪がまとまらず、忙しい朝の悩みの種ですよね。髪の毛に起きる静電気は数値にして数万ボルトにもなることをご存知でしょうか。
そして、この強い静電気を放っておくとスタイリングの問題だけでなく、髪の毛そのものや頭皮にも悪影響が出てきてしまうんです。
髪の毛と頭皮をダメージから守るために、静電気の原因を知って、しっかり対策していきましょう!
髪の毛に静電気が起きる原因は?
静電気は、実際には一年中起きているものですが、特に冬に髪の静電気で困ることが多いですよね。
それは、静電気の原因が
- 乾燥
- 摩擦
であり、この条件を満たすのが冬だからなのです。
乾燥
空気が乾燥すると、電気が起きたときに空気中の水分に放電して逃げることができず、静電気となってしまいます。
静電気は気温が25℃以下で湿度が20%以下、乾燥して空気中の水分が少なくなると起こりやすくなるといわれています。
また、子供は大人よりも静電気のパチパチを訴えることが少ないですが、これは子供の肌は健康で水分が多いので、静電気が起きにくいからなんですね。
摩擦
寒い冬は重ね着が多くなりますが、この重ね着が静電気を起こしてしまうんです。
静電気は、性質の近い素材同士の摩擦では起きにくく、性質のかけ離れた素材同士の摩擦ほど起きやすいという性質を持っています。
たとえば、化繊のインナーの上に着るウールのセーター、その上に重ねた化繊のジャケットなどは、脱ぐときに静電気が多く発生しますよね。
同様に、髪の毛から遠い性質のプラスチックのブラシを使っても強い静電気が発生してしまうのです。
・・このようにして、乾燥や摩擦で起きた静電気は髪の表面のキューティクルを剥がれやすくし、そこから髪内部のタンパク質や水分が流れ出てしまい、髪がパサパサになってしまいます。
そして
髪のパサつきを抑えようとブラッシングをしてさらに静電気が起きてしまうという、悪循環に陥ってしまうのです。
また強い静電気は頭皮にも悪影響を及ぼし、
- 頭皮のかゆみや髪が細くなる
- 抜け毛などのリスク
を引き起こします。
頭皮と髪を守るため、静電気にはぜひとも対策が必要なんです!
髪の毛の静電気対策は?
髪の毛の静電気を抑えるためには、原因である「乾燥」「摩擦」への対策が必要です。
洗い流さないトリートメント
洗い流さないトリートメントは、静電気の原因となる髪の乾燥を防ぐのにとても効果があります。
髪の表面を保湿し、保護してくれるのでキューティクルの流失を防ぐことができます。
特におすすめなのが椿油や馬油をトリートメントとして使う方法です。
自然な成分で出来ているので肌が弱い方にも比較的安心ですし、ハンドクリームとして使って、手に残った油分を髪に軽くのばすとベタベタしすぎず良いですよ。
部屋を加湿する
静電気が起きにくくするため、また肌のためにも部屋の湿度は50~60%に保つのが理想的です。
加湿器やエアコンを使うほかに、
- 濡らしたタオルをかけておく
- 温かい飲み物をそばに置いておく
といった方法でも、部屋の空気の乾燥が大分和らぎます。
※コーヒーフィルターを使って加湿器を手作りできますよ!
「コーヒーフィルター加湿器」
ヘアブラシは天然素材のものを
髪からかけ離れた素材のプラスチックやナイロンではなく、獣毛や木でできたブラシを使いましょう。摩擦が起きにくく静電気が発生しませんし、地肌にも優しいです。
お値段は高めですが、お手入れすれば長いこと使えますし、なにより髪を美しく保てます。
髪の毛先からブラッシングする
髪の毛先は絡まりやすく、摩擦の刺激を受けて傷みやすい部分です。根元から一気にとかそうとせず、まずは毛先5cm、次は毛先10cm、というように徐々にとかして摩擦を減らしましょう。
乾燥や摩擦を防いで髪を静電気によるダメージから守りましょう
乾燥と摩擦を防ぐ工夫をすることで静電気が起きなくなると、毎日のヘアスタイリングがラクになるだけでなく、髪と頭皮の健康が守られて5年後10年後も髪の美しさを保てるようになります。
日々のお手入れの積み重ねが大きな違いとなっていきますので、ぜひこれらの小さな工夫を取り入れてみてくださいね。
コメント