パリパリ、サクサクの皮がおいしいシュークリームは、ティータイムに欠かせない人気のスイーツですね!
シュークリームといえば、中身はカスタードクリームが定番人気ですが、それ以外にも美味しいレシピがたくさんあります。
また中身のクリームをこばさない食べ方も意外と知らない方も多いんじゃないでしょうか。
シュークリームのおすすめの中身と、こばさない食べ方のコツをご紹介しますので、バリエーション豊かなシュークリームでおやつとおもてなしを楽しみましょう!
シュークリームの中身は何がいい?
シュークリームのおすすめのクリームの中身をご紹介します。
甘いスイーツ系
- カスタードクリーム
- チョコレートクリーム
- 抹茶クリーム
- ヨーグルトクリーム
美味しいシュークリームと言えば、これらはどれも定番のクリームになりますね。
それぞれ単品でも美味しいですし、ホイップクリームをプラスすると更に美味しくなります。
他にも「餡子(あんこ)とホイップクリーム」も、和と洋の組み合わせが美味しいですよ。
ヨーグルトクリームのシュークリームは酸味があって爽やかなので、甘すぎるのが苦手な方にもおすすめです。
- ゼラチン小さじ1を水大さじ1と混ぜてふやかしておく
- ヨーグルト100g、砂糖50gをボウルに入れよく混ぜ、1のゼラチンをレンジで溶かしてからすばやく混ぜる
- 9分だてにした生クリームに2を混ぜてふんわりしたヨーグルトクリームの完成
フルーツ系
シュークリームの皮と果物の酸味がとてもよく合います。果物好きの方におすすめ!
- イチゴ
- キウイ
- バナナ
それぞれホイップやカスタードクリームと合わせると美味しいです。
また、バナナはチョコレートと相性が良いので、次のようなレシピもおすすめ!
- 完熟バナナをつぶしてカスタードクリームと混ぜる
- 器に入れたココアパウダーに牛乳を少量ずつ混ぜていきチョコクリームを作る
- カスタードクリームとチョコレートクリームを半量ずつシュークリームに入れる
シューアイス系
バニラアイスやチョコアイス、抹茶アイスなどをシューの中に入れるだけで、簡単にシューアイスの出来上がりです。
果物をプラスするのもおすすめです。
- 1㎝角にカットしたリンゴに、バター、砂糖、シナモンを加えトロッとなるまで煮る
- バニラアイスと共にシュークリームの中に入れる
総菜系
甘いものが苦手な方や、男性にも喜んでもらえるレシピです!
サンドイッチ感覚で、美味しくいただけますよ!
- ツナクリーム+きゅうり
- 卵とマヨネーズのペースト
- サワークリーム+スモークサーモン+ディル
※こちらの動画でシュークリームの生地の作り方を、おさらいしておきましょう。
「シュー生地の作り方」
シュークリームの中身をこぼさないで食べる方法
ところで、クリームなどやわらかい中身のシュークリームは、食べている途中で中身があふれたり、こぼれたりして困ってしまうことがありますよね!
そこで、シュークリームの中身をこぼさず綺麗に食べる方法をご紹介します。
上下さかさまにして食べる
シュークリームは底の部分が固めの生地で、上部は柔らかくモコモコとしたドーム状の生地になっています。
そのまま食べると中身に逃げ場がなくなり穴が開いて出てきてしまいますが、さかさまにするとドーム状の空洞に逃げ場がたくさんあるので生地が破れにくいのです。
シューやスプーンで中身をすくいながら食べる
スプーンで中身のクリームをすくいながら食べていきます。上部のシューをちぎって、スプーンがわりとして使う方法も。
ナイフとフォークで食べる
上部のシューを切り取り、中身のクリームをつけながらいただき、底の部分もナイフで切りながらいただくとスマートです。レストランなどで、デザートにシュークリームが出たときにおすすめの食べ方です。
バリエーションゆたかに楽しもう!
定番人気のカスタードシュー以外にも、和風の中身を使ったもの、果物を使ったもの、総菜系など様々な楽しみ方ができるシュークリーム。
シュークリームの美味しいお店を食べ比べてみるのも楽しいですよね。
あるいは時間のある休日にお家で自分好みのシューを作ってみると、バリエーションが広がって新しいデザートメニューが開発できますよ!
コメント