「こんにちは」と「こんにちわ」の違いは?どっちが正しいの?

日本語は一つの言葉でもたくさんの意味や使い方、漢字があり、ちょっとしたニュアンスで使う言葉も違うので便利であり少し難しい言語です。

口に出して言っていればあまり気にならない言葉でも、文章になったとたん「あれ?」「ちょっと違う?」と迷ってしまった方も多いのではないでしょうか。

今回は、メールの本文はもちろん、件名などで使ったり、手紙でも書く事が多いであろう「こんにちは」と「こんにちわ」の違いや正しい使い方についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

「こんにちは」と「こんにちわ」どっちが正しいの?

「こんにちは」と「こんにちわ」

たまに迷ってしまう方もいるかも知れないこの二つ。あなたはどちらが正しいと思いますか?

「こんにちは」は「今日は」と書きます。「は」は助詞なんですね。

「今日」は音読みで「こんにち」です。江戸時代に使っていた「今日はいいお天気ですね」という挨拶文が、明治時代の国定教科書に「こんにちは」と短く採用されたことから現在に至っているという説も。挨拶の文が省略されて「こんにちは」になっているんですね。

ひらがなで書く方が多いかもしれませんが、ご年配の方からの手紙などで「きょうは」かと思えば「こんにちは」だった、ということもよくあります。

一方「こんにちわ」は「は」の読み方をそのまま文字にしたもの。「わ」は文末の女子として使われることはないので、読みをあらわす言葉です。

そのため、書き言葉として正しいのは「こんにちは」です

スポンサーリンク

「こんにちは」が使われているのはなぜ?

実は「こんにちわ」と表記は間違いではない!?

ではなぜ、「こんにちわ」と表記されていることもあるのでしょうか。

理由としては「読みに関しては間違っていないから」です。

「こんにちは」の「は」も「わ」と読みますよね。それを正しく忠実に表現自体はされているため間違いではないのです。

また、「こんにちは」の語源は「今日は○○ですね」を略すところからきています。「こんにちは」を「は」と書くよりも「わ」と書くほうが、「和」に通じて親しみやすいという理由から、誤記とは知りながら「こんにちわ」と表記されているという説もあります。

美しい日本語を使うなら「こんにちは」

しかし、それでも世間ではこれは読み言葉であり、公式の場や目上の方に対しての言葉としてはあまり好ましくありません。

また挨拶が省略されたものだとすると「は」が「わ」になることはまずありえませんから、正しいのは「こんにちは」だと言えるでしょう

友人間でのやりとりなど、カジュアルな場ではあまり神経質になる必要はありませんが、間違った日本語がよく使われているなか、美しい日本語を正しく使うのはとてもかっこいいですね

場所に応じた正しい日本語を使おう

いかがでしたか?

「こんにちは」も「こんにちわ」どちらも読み方はいっしょなので、少し悩んでしまいますよね。

普段はあまり気を使いすぎる必要はないかもしれませんが、癖というものは大事な場面でもついついでてしまうもの。そこで恥ずかしい思いをしたりイメージが悪くなったりするのは損ですよね。

やはり書き言葉では「こんにちは」を習慣付けた方が、困ることはないでしょう

また迷った時に「こんにちは」が「今日は、お元気ですか?」などの挨拶の省略だったことを覚えておくと「わ」にしようとはあまり思いつかないかもしれませんね。

この言葉に限らず、日本語はまだまだ奥が深く、難しいものばかりです。あなたが少し迷ったり悩んだりした時に、この記事がお役に立てたら幸いです。

スポンサーリンク
雑学

 

Bonne journée !

コメント

タイトルとURLをコピーしました