
- 「プチプラ」の意味や人気の秘密を探る
- 30代の女性をターゲットにしたお得なプチプラコーデ
目次
そもそも「プチプラ」ってなに?
巷でよく耳にする「プチプラ」という言葉。お察しの方も多いとは思いますがこれは「プチ・プライス」の略語です。 低価格、安価という意味になりますが、ファッションで指すプチプラには「安くてカワイイ」「安くておしゃれ」という意味が大きいようです。「プチプラ」の人気の秘密
そんな話題のプチプラコーデなのですが、どうしてここまで人気なのでしょうか? オシャレしたいけど高いものには手を出せない・・・どちらかといえば若者向けなのでは?とお思いの方もいるかもしれません。しかし、このプチプラコーデに火をつけたファストファッション業界に注目したいのがその品数の多さ! 例を挙げると、
- 靴(パンプスからスニーカーまでたくさん)
- バッグ
- ピアスやネックレス、伊達メガネなどのアクセサリー類
- コートなどのアウター
- トップス
- ボトムス
- 下着
- パジャマ
- 靴下
また、コートならトレンチ、ジャケット、MA-1、ダウンベスト。トップスならニットやシャツ、ブラウスなど、それぞれ流行にのったものから大人の女性が躊躇なく着ることができるアイテムまで、本当に沢山の種類が揃えられています。 そのため、
- 学生で高い服より安くてたくさん欲しい方
- 毎日オフィスファッションに悩む女性
- 子育てが大変だけど気軽におしゃれを楽しみたいママ
30代の女性に人気!プチプラコーデのポイントとは?
20代の頃と同じ服装はできない、でもやっぱり若くいたい!女性にとっては永遠の課題ですよね。 そんな30代の女性が気軽にチャレンジできるプチプラコーデ(春夏)をご紹介したいと思います!流行りのワイドパンツを取り入れる!
ワイドパンツにも様々な生地があり、デニム生地やスウェット生地など春夏でもしっかりと活躍してくれるものがたくさんあります。 また、- 足のシルエットが出てしまうのが気になる
- 気軽にはやりを取り入れたい

大活躍!ロングカーディガン
春といっても急に肌寒くなったり、空調の効いた部屋だと少し寒く感じたりした時に、お洒落で大活躍なのがカーディガン。 比較的どんな服装にでも合わせやすく、何着か持っておくと本当に便利ですよね!ここでおすすめしたいのがロングカーディガン、
- パンツにもスカートにも合わせやすい
- 統一感がでる
走り回っても平気!品揃え豊富なスリッポン
お子様がいるママや、何かと忙しくて歩き回ることが多い女性にオススメなのがスリッポン。 スニーカーよりも履きやすいので急いで外に出るときにも手を取られることはありません。 また黒やグレー、赤やデニムから、メタリックシルバーなど多彩なので、どうしても黒っぽいコーデになりがちだったり、何か物足りなく感じた時だったり少しアクセントが欲しい時に大活躍してくれます! インヒールや厚底のものもあるので、さりげなく高さを強調したい時にもオススメです。賢く取り入れて楽しいプチプラファッション生活を!
いかがでしたか? 今は雑誌でも沢山の着まわしコーデ特集がプチプラなアイテムで組まれています。それらを参考にしながら、お財布にも優しいおしゃれを楽しみましょう![ユニクロ】ウルトラストレッチジーンズでプチプラ1週間着回し春コーデ【全身GUユニクロも】
また、
- 同じ世代の女性がコーディネートしたものを毎日ブログにアップ
- 上記のように動画としてアップ
- 芸能人ママまでプチプラを取り入れた記事をアップ
そういった本当のクチコミや世間の流行りを取り入れていくと、もっともっと毎日が楽しくなるかもしれませんね。
コメント