コーディネートに取り入れやすく、一気におしゃれにしてくれるニット帽ですが、いざかぶってみると「あれ?何かが違う」なんていうことがありませんか? そう、
- かぶり方がよくわからない
- 前髪はどうしたら良いの?
そんなニット帽のかぶり方やコーディネートに迫ります。
目次
ニット帽の魅力とは?
流行に関係なく、1年を通して定番となった大人気のニット帽ですが、どのような魅力があるのでしょうか。
コーディネートに取り入れやすい
何と言っても、「かぶるだけ」という取り入れやすさは魅力的です。コーディネートの邪魔にならず、程よくこなれた雰囲気を出してくれます。色を足すことができる
「全体的に暗めだな」「差し色が少しほしい」という時に、簡単にコーディネートに色を取り入れることができます。 洋服に明るい色を持ってくるのが苦手な人も、気軽に色を足すことができますよ。暖かい
保温機能も忘れてはいけません。寒い季節、ニット帽をかぶるだけで、体感温度がずいぶん違います。年間通して使うことができる
保温性に優れていますが、今やニット帽は防寒するだけではありません。夏の暑い時期にも「サマーニット帽」として素材を変えて活躍しています。お手頃価格
靴や洋服、アクセサリーに比べてお手頃価格なのも魅力の1つです。いくつも集めて、素材や形、色の違いを楽しむこともできます。おしゃれなレディースニット帽のかぶり方
魅力的なニット帽、せっかくかぶるなら、おしゃれなかぶり方を知りたいですよね。 色々なかぶり方がありますが、「全体的に深くかぶってから調整する」のではなく「後ろからかぶって少しずつ前を深くしていく」のがポイントです。
ニット帽の基本のかぶり方
ニット帽の基本的なかぶり方は次の通りです。- 鏡を見ながら後頭部からかぶります。前部分は後から調整すれば良いので、後頭部をしっかりと。
- 後頭部がしっかりかぶれたら、後頭部を抑えながら前部分を下ろします。「ここだ!」と思ったところでストップします。
- 余った部分を抑えたり、サイドの高さを合わせたりして調整します。
ヘアスタイルで印象が変わる
基本のかぶり方をマスターしたら、全体的に巻いたり、緩く結んだりとアレンジは様々です。前髪の出し方だけでも印象はぐっと変わりますよ。「みずきてぃ流ニット帽ヘアアレンジ」
- 耳もおでこも出す→スッキリして明るい印象になります
- おでこの半分〜眉上までかぶる→大人っぽいクールな印象になります
- 片耳だけ出す→こなれた印象の上、横顔美人に!
カジュアルからキレイ目まで、色々なコーディネートに取り入れられそうです。
ニット帽を使ったおすすめコーディネート

アクセントに
・白T+デニムのシンプルコーデに取り入れると、アクセントになります。足元はロールアップして、スニーカーを合わせると抜け感も出ておすすめです。クールに
・ロングタイトスカート+ワークシャツにニット帽をプラスするとクールな着こなしに仕上がります。ゴツめのハイカットスニーカーやショートブーツに合わせるとさらにクールでかっこいいです。
ラフな感じに
・トレーナー+タイトスカートにビジュー付きのニット帽を合わせると、ラフな感じがありながらも女性らしいスタイルになります。程よくカジュアルに
・ニット+細身ジーンズ+パンプスの大人っぽい着こなしに合わせると、程よくカジュアルに、こなれた雰囲気を醸し出します。少女っぽい可愛らしさを演出
・チェック柄のシャツワンピースにニット帽をプラスすると少女っぽい可愛らしさを演出できます。足元はローカットスニーカーでさらにイノセントな雰囲気に。縦長効果抜群!
・流行のMA-1+スキニージーンズにニット帽を高くかぶることで、縦長効果が抜群です。絶妙な甘辛感
・チェスターコート+ジーンズのクールな組み合わせにニット帽を加えると絶妙な甘辛感が出ます。足元はブーツでもスニーカーでもパンプスでもマッチします。自分に合ったかぶり方とコーディネートを見つけよう

- 今まで思いもよらなかった組み合わせを思いつく
- 自分には似合わないと思っていたコーディネートが案外似合っていた
コメント